Category Archives: 未分類
本日R4.2.3よりワクチン予約開始致します
2月28日より接種開始の新型コロナワクチン3回目接種の2/28、3/2、3/4分のご予約が本日8:00より開始致します。
ご予約はインターネット予約のみとなります。
高齢者の方でインターネット予約ができない方はお問い合わせ下さい。
ワクチンの数に限りがございますので、ご予約はお早めにお願いします。
◎ご予約前に必ずご確認お願いします◎
* 2回接種済みの3回目接種のご予約です
*1回目2回目のご予約お取りできません。
* 2回目接種日からの接種間隔 6ヶ月経過を確認して下さい。
* コロナワクチン接種の前後2週間は他のワクチンの接種はできません
* 18歳以上の方
* コロナ陽性者、濃厚接触者の方は保健所の指導のもと、外出許可が出てからのご予約お願いします
* 当日風邪症状、感染疑い、その他体調不良の方、又は医師の診断により接種できない場合がございます
* 接種後15分間は院内にて待機して頂きます
* 体調不良によるご予約のキャンセルはお早めにお願いします
ご予約はご家族分など代表の方が取って頂いて結構ですが、お名前は1人ずつご入力お願いします。
ご予約はコチラ👇🏻
https://airrsv.net/kakogawa-tomonaga-clinic/calendar
新型コロナワクチン3回目接種について
【ご予約開始】 R4.2.3 (予定)
【接種開始】 R4.2.28 (予定)
月・水・金 AM PM(予定)
【ご予約方法】 インターネット予約のみ
(高齢者の方で、かかりつけの患者様はお電話にてお問合せください。)
【取扱いワクチン】武田/モデルナ社製ワクチン
【接種対象者】
①当院にて2回接種済みの方
②2回接種済みで、モデルナワクチンを希望される加古川市民
③当院がかかりつけの市外の患者様
【接種間隔】
2回目より6ヶ月以上経過後
◎ご予約前に必ずご確認お願いします◎
* 2回接種済みの方
3回目接種のご予約です
* 2回目接種日からの接種間隔
* コロナワクチン接種の前後2週間は他のワクチンの接種はできません
* 18歳以上の方
* コロナ陽性者、濃厚接触者の方は保健所の指導のもと、外出許可が出てからのご予約お願いします
* 当日風邪症状、感染疑い、その他体調不良の方、又は医師の診断により接種できない場合がございます
* 接種後15分間は院内にて待機して頂きます
* 体調不良によるご予約のキャンセルはお早めにお願いします
年末年始の休診日のお知らせ
12/29(水)~1/6(木)はお休みです
尚、12/28(火)は午前診のみとなりますので、午後診は12/27(月)が年内最後となります
年内のご予約はお早めにお願い致します
定期受診の方で年内の受診が難しい方はオンライン診療にて処方も可能ですので、一度お電話にてご相談下さい。
インフルエンザワクチン予約 終了致しました
インフルエンザワクチンのご予約終了致しました。
尚、それに伴い当日受付分も終了になりますので、ご了承下さい。
令和3年12月11日
インフルエンザワクチン予約再開のお知らせ
インフルエンザワクチンが再入荷致しましたので、ご予約再開させて頂きます。
数に限りがございますので、先着順となります。お早めにお越し下さい。
お電話でのご予約は承っておりませんので、診察時間内にご来院頂いてのご予約お願い致します。
令和3年12月4日
インフルエンザワクチン予約現在は受け付けておりません
インフルエンザワクチンの予定入荷数に達しましたので、現在はご予約中止させて頂いております。
また再入荷の目処がたちましたら、ご予約再開させて頂きます。
当院ではコロナ感染症の検査・治療は行っておりません。
発熱を認めないコロナ患者も増加しているため、
・喉の違和感
・倦怠感
・夏風邪の症状
・味覚・嗅覚障害 等の症状がある方は
加古川保健所へご連絡いただき、指示を仰いでください。
当院受診の際は事前に電話にてご連絡ください。
直接来院をされた場合、他の患者様、スタッフ等への感染予防のため診察をお断りさせていただく事があります。
必ず、事前のご連絡をお願いいたします。
診察希望の方は事前に電話連絡いただきますと、オンライン診療の詳細をご説明いたします。
加古川ともながクリニック
(079)456-1388
花粉症治療・検査のお知らせ
当院では様々な花粉症・アレルギーの治療検索をおこなっております。
また、他院からの投薬の継続の治療も承っております。
花粉症、気管支喘息、季節性アレルギー性鼻炎、特発性蕁麻疹のお薬『ゾレア』をご紹介します。
『ゾレア』による治療を受けるには、治療を行ったにも関わらず効果が不十分であること。
治療前にアレルギーの血液検査が必要で、花粉の抗体(IgE)の値と体重により、薬の量が決定します。
アレルギー反応の元をおさえるので、花粉の飛んでいる今の時期でも開始できます。
高価なお薬ですが、アレルギーの薬を使っても症状がコントロールできず辛い思いをされている方、ご興味がある方はぜひご相談下さい。
花粉症の検査は1度に48種類のアレルギー・花粉症の原因検査を行うMAST48検査(保険適応)なども行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
新型出生前診断(NIPT)の検査を開始しました。
生まれてくる大切な赤ちゃんが疾患を持っているか、検査にてお調べいたします。
ご予約・お問い合わせは下記のHP・電話番号へお願いいたします。
NIPT Japan
TEL 0120-221-051